ワシタカ類の羽根を用いた矢羽に関して、関連法令等に違反する
取引がなされていた件を受けて、全日本弓道連盟のホームページに
「矢羽の使用に関する準則」が制定されています。
矢羽の種類によっては、使用が制限される場合があるので、
必ず全日本弓道連盟のページにて詳細をご確認ください。
2015年8月現在 使用が制限される矢羽は下記の通りです。
尚、使用が可の場合も「矢羽の適正入手証明書(トレーサビリティ証明書)」
への記載が必要となります。
※トレーサビリティ証明書は、矢羽の保有者が自主的に作成し携行する
必要があります。
鳥の種類 | 学名 | 既に所有するものの保有 | 使用 | 譲渡・譲受 |
---|---|---|---|---|
国内のオオタカ(大鷹) | Accipiter gentilis fujiyamae | ○ | ○ | ☓ |
輸入のオオタカ(大鷹) | ○ | ○ | ○ | |
国内のイヌワシ(犬鷲) | Aquila chrysaetos japonica | ○ | ○ | ☓ |
輸入のイヌワシ(犬鷲) | ○ | ○ | ○ | |
オガサワラノスリ(小笠原鵟) | Buteo japonicus toyoshimai | ○ | ○ | ☓ |
国内のオジロワシ(尾白鷲) | Haliaeetus albicilla albicilla | ○ | ☓ | ☓ |
輸入のオジロワシ(尾白鷲) | Haliaeetus albicilla groenlandicus | ○ | ☓ | ☓ |
国内のオオワシ(大鷲) | Haliaeetus pelagicus pelagicus | ○ | ☓ | ☓ |
輸入のオオワシ(大鷲) | ○ | ☓ | ☓ | |
国内のカンムリワシ(冠鷲) | Spilornis cheela perplexus | ○ | ○ | ☓ |
輸入のカンムリワシ(冠鷲) | ○ | ○ | ○ | |
国内のクマタカ(熊鷹) | Spizaetus nipalensis orientalis | ○ | ○ | ☓ |
輸入のクマタカ(熊鷹) | ○ | ○ | ○ |