全九州弓道選手権大会選考会の開催について
1.日 時 令和元年5月26日(日) 9:30開始
2.会 場 佐賀市立弓道場
3.全九州弓道選手権大会選考会
参加要件 段位の規定なし
全九州弓道選手権大会(7月27・28日)に参加出来る県連会員
◯近的 一手2立 計4射 (坐射 審査における行射の要領)
※立順は申込後、競技部で厳正に決定します
※選考は的中1中以上の方を対象とします
1)合計得点の高い方を上位とする
2)同点の場合、的中数が多い方を上位とする
3)的中数が同じ場合、一手(2射)の得点の高い方を上位とする
4)弓具は竹弓、竹矢を使用の事
5.参 加 費 無料(昼食は各自ご用意願います)
6.そ の 他 弓道着(白筒袖、黒袴および白足袋)着用のこと
*運営は参加者全員でお願いします
*午後は、全日本遠的選手権大会の選考会を開催しますので併せて、ご参加ください。
7.申 込 別紙申込書により、令和元年5月15日(水)迄に下記へ申込ください。
金子 歩 宛
全日本遠的選手権選考会のご案内
1.日 時 令和元年5月26日(日) 13:30開始(注)雨天決行
2.会 場 佐賀市立弓道場
3.選考会
1)競技種目 遠的競技(立射・直径79㎝霞的)
2)競技種類 個人競技
3)競技種別 男子の部・女子の部
4)競技方法 ○1次予選: 立射 4矢3立(計 12射)
男子7中以上、女子6中以上を予選通過とする。
○2次予選: 立射 4矢1立(計 4射)
男子、女子共に3中以上を予選通過とする。
○決勝:射詰め
○選定条件: 1次予選通過者 (体配・射技も選考の対象とする。)
5)選考対象者 五段以上で、竹弓使用者
4.参 加 費 無料
5.そ の 他 *運営は参加者全員でお願いします
*午前中は、全九州選手権大会の選考会を開催しますので併せて、ご参加ください。
6.申 込 別紙申込書により、令和元年5月15日(水)迄に下記へ申込ください。
金子 歩 宛